’sopa i vida ’はスペイン語「スープと人生」という名の素敵なお店。

 こんにちは。

フードコーディネーター、フード写真家、フードイラストレーターの高梨亜里です。

日本オイル美容協会オイルアドバイザーとしてヘルシーな脂質を取り入れ、美と健康に効果的なメニューのご提案をさせていただいております。


sopa i vida はスペイン語「スープと人生」という名の素敵なお店。

キッチンをお手伝いさせていただき半年が経ちます✨


わたしはスープを作るのがとりわけ大好きです。おまけにスペインも大好き。


フードコーディネーターアシスタント時代に、すごく行ってみたくなった国がスペインで、特別に長期休みをもらい、同業種の友人と食の旅に行ったのが20年前。


これまでコンテストに出させていただく機会が何度かあり、賞をいただいたお料理はスープレシピでした。

東京ビックサイトHCJホテルレストランショーで開催されたレシピコンテストでグランプリをいただいたヴィーガンのレシピコンテスト

NHK生放送で取材をいただいた横浜野菜スープレシピコンテスト



スープは、食材の栄養が無駄なくギュッと詰まっているパワーフード

寒いときは身体も心も温まる

ポタージュは、赤ちゃんから、お年寄りまで召し上がっていただける

スープっていうお料理は、とってもあたたかいお料理ですよね。



さらにプラントベースであれば、乳製品アレルギーの方、動物性を召し上がらない世界中の方に同じように食べていただくことができます。

昨年は、WHGホテル様でプラントベースメニューを監修させていただいた中で、

’スーパーフードで食べる精進出し汁のクリームスープ’というスープメニューもご提案させていただきました。



今年のはじめからsopa i vidaさんと偶然のようなタイミングでご縁が繋がったのですが、

今思うとまるで、これまでの人生の中でわたしがすごく好きなことがぎゅっと詰まっていました。

いつも感謝の気持ちで楽しく料理を作っています!☺︎


*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・

そして

sopa i vidaでクルーとして従事している5人のメンバーは、ただのクルーではなく、

それぞれ様々な分野のクリエイターとしても活躍中!

そんなsopa i vidaのクルーによる営業日、毎月第2火曜日は

" crew 'special day"というスペシャルデー。

7/8に vol.1が開催されました。


わたしはこの日の限定メニューをご提案せていただきました。

[ズッキーニのポタージュ]


ANETO 野菜スープ 》を使用

無添加天然ANETO 野菜だしと、濃いアーモンドミルク、旬のズッキーニでポタージュに仕上げました。
米麹などの有機肥料で育てたたんぽぽyou農のズッキーニ、まるで出汁が仕込まれたような想像を超えたジューシーな旨味。この日はなんと、黄色ズッキーニの一番成りは大きくならないので、小さなまま入れておきました、と農園さんがサプライズのおすそ分け。それによって、予想外の緑ズッキーニ、小さい黄色ズッキーニ、2段のトッピングとなりました!

旬の野菜で、サプライズのメニューです。感謝!!


レシピもプレゼント。ぜひ作ってみてくださいね。


[アネラアップル&ストロベリー夏のデザートスープ]


Anela Fruit apple&strawberry》《DE OLiVA ザクロビネガー使用

Anelaフルーツは‘素材そのままだから、果実の旨味たっぷり。
ザクロビネガーとココナッツオイルで代謝アップ、飲む点滴、甘酒をプラス。
カカオニブとナッツ、ミントで夏の香り、
ソイホイップを添えて。
身体が喜ぶデザートスープで夏バテを解消しましょう。

どちらのスープもプラントベース仕様です。


1人前パエリアと選べるスープSET

この日は「バスク伝統料理たっぷりアサリの炊き込みご飯パエリア仕立て」

スペインの夏の定番スープ「完熟トマトと夏野菜のガスパチョ」はお店の人気の通常メニュー!




3種Miniスープsetは特別メニューでたくさんのお客様に喜んでいただけました^^

店内は、終始たくさんのお客様で賑わっており大盛況、とても幸せでした!








👤akico…handmade作家、cherry*berry、coco parfaitの屋号で活動中! @kokia87_cherryberry

👤ari…フードコーディネーター、オイルアドバイザー。フード写真家、フードイラストレーターとしても活動中! @ari_takanashi

👤junko…よもぎ蒸しサロンオーナー&講師業で活動中! @yomogi.funwari

👤seiko…布小物、からだにやさしい手作り菓子作家、kusiniの屋号で活躍中! @kusini___

👤yoshiko…ajbジュエリーバック協会メンバー。ラメンルヘンテープでバック・バングル・小物を製作。屋号は、kira-fuwa。 @kira.fuwabag


" crew 'special day"
次回は9月開催!お楽しみに
ぜひ、遊びに来てくださいね!クルーみなでお待ちしております☺︎



0 件のコメント:

コメントを投稿