【SWASWA. food lab tokyo】 フード初出店しました!

 こんにちは。

フードコーディネーター写真家の高梨亜里です。

フード出店をしてきました!














写真上段はイメージです

当日はkusiniさんのアフリカ布小物ターバンとエプロンを着用

【SWASWA. food lab tokyo】は 〜野菜と米 素材を生かしたごはんとスイーツ〜

をご提供するお店です。

𓅯幸せを呼ぶ鳥ツバメのswallow と、スワヒリ語からインスピレーションを得ています𓅯

手作り菓子 小物作家 kusini と フードコーディネーター・写真家 高梨亜里 のコラボ。

カラフルで見た目もたのしい、
長野の新鮮なオーガニック野菜のお漬物×米粉スナックのセットはイチオシ!!
片手に米粉スナックを食べながらのお漬物、新感覚のオヤツ、おつまみセット♪̊̈♪̆̈
日本人に馴染みのある、米粉とオニオンがベース。





ツナガルナルセは、スタッフさんも出店者の皆様も、とてもあったかいイベントでした。
美味しいもの、素敵なものがたくさんで、ほんとーにびっくりしました。tentさんも成瀬もすごい!




お漬物と米粉スナックのセットは、ビールとセットでご注文れる方が多く、
秋の気持ちいい気候の中で、お外でのんびり、
食べて飲んで会話を楽しんでくださっている様子を感じて、
私も最高の気分でした♪


お漬物は美味しかった!とのお声をたくさんいただけ、ほんとに感動してばかりでした^^

ジョギングの帰りに、ビールとお漬物で一息ついてくださったり、

お家にも持って帰りたいと2セットも注文してくださったり、

’いろんな野菜の味と食感で楽しかった’、’見た目もお漬物に見えないほどかわいい’、

などなど、

うれしいですね♪

今回の、お漬物のラインナップはこんな感じでした↓






お野菜は、ずーっとお世話になっている長野県東御市の有機農家 'たんぽぽyou農'さんからです。

農薬と化学肥料を一切持たず、微生物を生かしたお野菜づくりをされています。

お漬物というお料理は、そんな美味しいお野菜そのものの味わいを生かすこと!ほんの少しの匙加減の手間をかけてあげることですね^^

だから、今回はお漬物作りに専念!ひたすら野菜を切って、切って。大好きな色とりどりのお野菜と向き合う時間は楽しかったです。















おにぎりの形の大きな米粉のクッキーは、お食事に合うクッキーにしようと考えた米粉スナック。
お客様からは、
’お酒にあう!ビールにも、ワインにも合いそう!’というご感想や、
追加でお持ち帰り用にご購入いただいたり、
’また食べたい!’と言っていただいたり。


kusiniさんのお菓子は本当に丁寧な手仕事な上に、子供から大人、女性男性問わず、万人受けする美味しさを大切にしていて。


米粉スナック。おにぎりのカタチ。swaswa。

一緒に、あーでもないこーでもない、って、何度も試作してくれたり。クッキー開発のお手伝いもさせていただきました。

kusiniの米粉のクッキーもプレーン、カカオニブ、

サックサクでクセがない食べやすさで、何度でもまた食べたくなるクッキーです♪ぜひ一度召し上がっていただきたいです♪

身体に優しいお菓子を作りたい!思いで、

米粉を使って、乳製品、卵、白砂糖不使用、

→グルテンフリー、veganのクッキーになりました。

きっとどなたにも安心して召し上がっていただけるお菓子です♪















私は、コロナ禍で3年ほど、フード撮影とレシピ開発のお仕事一筋でやってきたのですが、

色々な食のコミュニケーションの場が断たれていたこと、

気づけば料理を作って食べていただく機会がずーっとなかったなーと。

こんなふうにお店で料理を作って食べていただくことは、やっぱり一番大事なこと!

食べ物ですからね^^


そう感じた瞬間から、今回ご縁がつながっての久しぶりの嬉しい出店でした。









実はお漬物を出そう!はkusiniさんのアイディア!

食べ物の好みが似ている彼女とは、お酒を飲みながら、いろんな話をしていると、アイディアが出てくる出てくる!

やっぱり伝えていきたいのは日本の食だよね、和だ!と。

そして、お祭りフードに、野菜がない!っと。

野菜のつまみのお店ってあんまりなくないですか?あったらうれしいよね


ビール飲みながら、漬物もあればねー!って笑


そんな流れで、思ったら、即実現。 なんという最高な出来事でしょう!


拠点となるキッチンが見つかったので、これからはいろんなシーンで、色々なフードをご提供できそうで活動の幅が広がりそうです。


イベント出店や、お弁当、ケータリングなど、ご要望がございましたら

ぜひ、ご相談ください♪

お問い合わせはこちらから→ https://lit.link/ariswalk










レシピ監修/プラントベースカオマンガイが11/4 に発売します。

 こんにちは。フードコーディネーター 写真家 高梨亜里です。


秋🌿晴天が気持ちいい日々ですね!




大豆ミートの’Like chicken? earthmeat’より

レシピ監修させていただきました

『プラントベースカオマンガイ』が

2022年 11月4日 発売します。


お仕事をご一緒してくださる素敵な方々、

いつも支えてもらっている家族や友人、応援してくださっている皆様のおかげで、

商品開発に関わらせていただき、長い時間をかけてカタチになり、

ついに世に出ることになります。






















発売に先掛け、日本最大級のヴィーガンフェス、

ヴィーガングルメフェスティバルにて、10/30に東京、11/3に京都、にて先行販売しており、

お客様が、商品に出逢い、ご試食して喜んでくださっている様子、お声を目の辺りにして、

いよいよカタチになったというなんとも言えない気持ちでおります。


******


2022年、商品企画のお話をいただき、レシピの試作を始めたのが1月、

それから、リサーチや食べ歩き、試作に取り掛かり、

メンバーの皆さんと、試食会を幾度重ね、工場さんとサンプルの往復、

時間をかけて出来上がった

『プラントベースカオマンガイ』























******


実は初めに、ヴィーガン、プラントベースでカオマンガイを作る、

とお話をいただいた時、わたし自身、正直びっくりしたのが本音でした。

いくつかの候補メニューがあった中で、一番難しいのでは? というのがその時の印象でした。

だって、タイ料理のカオマンガイといえば、鶏肉の出汁の旨味がシンプルに生きたお料理、そのものですよね。

タイ料理の風味特徴、味を決めるナンプラーや、オイスターソースの旨味は欠かせない。


今回のレシピは動物性不使用、ヴィーガンなので、それらは使いません。


******


3年間ほど大豆ミートのレシピ開発に関わらせていただいてきた中で、

私の中で気づいてきたことの一つ

しっとりとして鶏肉のような画期的な大豆ミート、

Like chickenにしかできないヴィーガンフードが確かに存在すること。


また、ヴィーガンレシピを開発する中で、私の中で大切にしていることは、

とにかく、大豆ミートのお料理で、美味しさの決め手となるのは、ソース!と


野菜の旨味を生かして、満足感のあるソースを作ること!


もともとわたしは野菜が大好き過ぎて、植物性だけですごく美味しい料理作ることは、

私にとっての喜びそのものです。

過去に野菜に救われた経験から^_^


試作していく中で、ジャスミンライスは、鶏ガラの出汁ではなく、ココナッツオイルや野菜の出汁で炊く。

これが香り高いジャスミン米と合わさって単純にとっても美味しくて。気に入りました。


そんな風に、味付けされたジャスミンライスもセットだったら、お客さまがどんなに喜んでくださるんじゃないだろう?

そんな理想の考えを、メンバーの皆さんに、試食会の際にお話したところ、

「ライスもつけましょう!」と言ってくださり、ライス付きのセットが実現しました。


感謝感激です。


コンプリートセットで、おうちでヘルシーなタイご飯一食が10分でできちゃうのが、

この商品の魅力の一つです✨






ビーガン、プラントベースだけでなく、エシカル、ダイエット、健康食など、

ヘルシーライフご興味のある方、ビーガンで美味しいフードをいかがですか?

食欲の秋を味わいましょう✨✨


******


最後に、

なぜこの商品が開発されたのかな、?

企業さんのビジョンに大きな背景があり、

わたしも素晴らしい取り組みに共感させていただいて、

ご一緒させていただいているご縁、まるで奇跡のようだなぁと。


原田産業さんのHPより拝借
















よろしければ、ぜひご覧になってみてください→


******


食べていただく方に、この商品に出会うことで、

地球環境に優しいってどんなことなんだろう? 

美味しく食べながらいつもより少し、自分の身体に優しく感じたり。


自分の身体を考えることは、地球環境、宇宙に密接に繋がっていると感じます✨


この商品が、気付きや新なスタートとのご縁、

そんなきっかけをもたらしてくれることを願っています。✨


「プラントベースカオマンガイ」詳細はこちら