おつまみケーキはポテトケーキにケークサレ


こんばんは~。
フードコーディネーター・写真家の高梨亜里です。

おつまみケーキ、といえば
パウンド型やカップケーキ型で、
ケークサレなんか作るのが好きなんですが、
こちらは…

{6635A9E3-FFFA-4FAB-97E8-E0E307DDA83D:01}
二色のじゃがいもでポテトケーキ
をこしらえてみました。

上段/黄色いポテトは、
デストロイヤーという甘みとコクがしっかりの黄色いじゃがいも、生ハムと炒め玉ねぎ入りのマヨ風味。

中段/紫のポテトは、
シャドークイーンという土の香りがするちょっとクセのあるじゃがいも、
生の赤玉ねぎとハーブ&クリームチーズ入りのオリーブオイル風味。
色はハッとするような紫色!

{2AD19702-9444-465F-A7B0-6F6C034F9E96:01}

下段/ハロウィンで残ったカボチャの皮で作った緑のケークサレを、ほぐして土台に

カットして食したら
イクラがなかなか合うし!
子供も楽しかったみたいだしお酒のおつまみにも○

ケーキはいらないといわれた、、パパの誕生日の一品でした…笑

{B99F8C2B-34BE-44C0-B33F-5D39B2DD4B6D:01}


ポテトケーキは何の計画性もなく作ったけど、
農園さんの有機野菜使い切った感は
ホッとうれしい気持ちに……

有機農園のたんぽぽyou農さんからの、ほんとに美味しいじゃがいも!

{E35B5FB4-4AA1-4803-996D-15794A160BA9:01}
左がシャドークイーン、右がデストロイヤー、今回使ったもの。
真ん中はピンクのじゃがいも、ノーザンルビーです。
またノーザンルビーをポテトケーキに使ったらかわいいだろうな^ ^また作りたい。。



{E14C392F-E7F4-4929-B81C-7A5C14281D30:01}
おつまみケーキの、ケークサレは
パウンド型で。
農園さんの有機栽培ふっくらおっきい花豆は塩茹でに、ひじきと、
葉付き人参は、葉っぱを多めの油で揚げ焼きしっかり塩味にすると独特の風味が香ばしくて、美味しくて。そちらをトッピングに。

{FE0EC47C-2FC1-4260-8BCD-68FC94D3FB50:01}



それからちょっと最近のハマりものは、
差し入れにいただいた、ガーリック風味の
マカデミアナッツオイル。
{7986A383-3840-4656-9B67-9E33F625A238:01}
色々なキノコで試したキノコのマリネ。
レンジで加熱したキノコにマカデミアナッツオイルを吸わせてカマルグの塩で味付け、だけ。
こんなにキノコが味わい深くなるなんて…!
そのままでも美味しく、サラダやお肉料理、炒めごはんの上に、パラっとで秋らしく良いアクセントに!



{B005B692-D643-4B22-9CAB-1ABEC53DD165:01}
こちらは農園さんから送っていただいた青トマト。
この時期にもう赤くならない青トマトが木にたくさん残り、農家さんは捨ててしまう青トマトですが、無農薬で大切に育てられた安心なトマト、加工すれば丸ごと美味しく食べられるの知ってる。


青トマトジャムと、青トマトサワーシロップを試作中。農園さんとコラボで来年には商品化したいね!と♪(*^_^*)楽しみです。


というわけで、

{A5E35915-1BBC-43C7-ADE2-7F281199C810:01}

野菜ジャム2品、
青トマトジャムと、ルバーブジャム、
どちらも農園さんからの野菜で作ったジャム、先日はお友達が焼いてきてくれたパンとともに楽しみました(*^^*)


{CB11C858-C26E-4A51-9C5B-09213B4CE013:01}
いただいた無農薬みかんは…
皮を乾燥させて…陳皮ってありますよね。
それです。
スペアリブの煮込みに少し入れたら、柑橘の香りがほんのりで、美味しいソースになりました。
みかんの皮や柑橘の皮って、香りがよくて好きなんです

さらにみかんの皮は果実よりビタミンなど栄養たっぷりだそう!

捨ててしまいがちな、
カボチャの皮も、ワタも、
実より、βカロチンや食物繊維が多く含まれている。

人参の葉っぱも、
もちろん人参の皮もそう!


農園さんからの無農薬のお野菜や果物、
お友達や家族からのありがたいおすそ分け。

ほんとにありがたいから
それをくまなく最後まで使い切る、楽しさ!を感じてます^ ^。


……

おつまみケーキ、ポテトケーキ
からだいぶ話しがそれましたが、

都会育ちのわたしは、

料理を何かを作ろうとしたら、
必要な材料を買いに行く。
見つかるまで街のお店を渡り歩いて探す。

という生活を送っていました。


4年前、育児休業中に子どもと長野県で田舎暮らしを経験し、

何か作ろうと思ったら、まず周りの人に、もってない~? 聞いてみる。
そうすると、たいてい誰か持ってる。

うちの畑に、庭に、あるよ、とかね、って。

分け合う、自然の食べ物、
食材と土地とともに暮らす、

ってこと、を知りました。


料理を作る、考えかた
根本から裏返った感じです。ほんとに。

ありがたい。感謝ですね^ ^

0 件のコメント:

コメントを投稿